NHK Eテレ「てれび絵本」の放送予定です。
9月30日(水)8:55~9:00
あおきひろえ「パパとぼく」
語り・原田貴和子
音楽・彦すけあ
10月1日(木)8:55~9:00
長谷川義史「やまださんちのてんきよほう」
語り・ルー大柴
音楽・天才あひる倶楽部
NHK Eテレ「てれび絵本」の放送予定です。
9月30日(水)8:55~9:00
あおきひろえ「パパとぼく」
語り・原田貴和子
音楽・彦すけあ
10月1日(木)8:55~9:00
長谷川義史「やまださんちのてんきよほう」
語り・ルー大柴
音楽・天才あひる倶楽部
NHK Eテレ「てれび絵本」の放送予定です。
7月28日(火)8:55~9:00
五味太郎「いっぽんばしわたる」
語り・岡田義徳
音楽・タカハシペチカ
7月29日(水)8:55~9:00
高畠那生「チーター大セール」
語り・相島一之
音楽・荒木尚美
これは楽しい!富山弁絵本!
室井滋・文/長谷川義史・絵
チンチンボンボさん
チンチンボンボって、いったいなに?
答えは、富山のことばで「かたぐるま」
チンチンボンボが大好きな、
あまえんぼうの男の子。
どこに行くにも、おとうさんの肩の上。
おそば屋さんに行くときも、
温泉に行くときも、
学校に行くときだって
チンチンボンボの男の子。
そろそろ肩から降りておいで、と言われても
「いやーが、いやーが」と、降りてこない。
どうなる、どうなる、この親子。
ずっとこのまま、チンチンボンボ?
と、そのとき...、まさかの展開に!
リズミカルなのに、ほっこり抒情的。
ユーモラスなかくし味もたっぷりと。
室井滋 × 長谷川義史
名コンビならではの
しあわせな心地よさが残る絵本。
7月発売です!
tupera tupera『へんしんカレンダー 2015』が、「第66回全国カレンダー展」(主催:日本印刷産業連合会、株式会社日本印刷新聞社)で文部科学大臣賞(第3部門:金賞)を受賞しました!
1月に東京と大阪で展示会が開催されます。
»» 第66回全国カレンダー展結果 - 日本印刷新聞
»» 第66回全国カレンダー展 授賞式
2015年 第66回全国カレンダー展 展示会
東京会場
会期:2015年1月13日(火)〜17日(土)
10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
会場:東京銀座画廊美術館(銀座メルサ7階 E会場)
東京都中央区銀座2-7-18
大阪会場
会期:2015年1月21日(水)〜29日(木)
9:00〜17:00(最終日は15:00まで、土日祝日休館)
会場:平和紙業(株)ペーパーボイス大阪
大阪市中央区南船場2-3-23
お風呂屋さん情報フリーペーパー"湯きちマガジン"が選定する「第三回日本おふろ大賞」で、tupera tupera『パンダ銭湯』が話題賞に選ばれました。
湯きちマガジン選定
第三回日本おふろ大賞 授賞式
風呂フェスジャパン
同時開催・OFR48ライブ
日時:2014年12月17日(水)18:30〜
会場:横浜市開港記念会館講堂
カジュアルウェア通販会社「ランズエンド」と絵本ナビがタイアップして、五味太郎さんの代表作『さる・るるる』などのイラスト7点が刺しゅうになりました!
シャツやセーター、トートバッグなどを好きな刺しゅうでカスタマイズできます。
第5回リブロ絵本大賞の表彰式が絵本館にて行われました。
表彰状と盾を手に、左からtupera tuperaの中川さん・亀山さん・絵本館の有川・リブロの三浦正一社長です。
レイパンをかけた三浦社長と有川、「メン・イン・ブラック」ではありません。
中川さんの手には"パンダワックス"!
第5回リブロ絵本大賞 大賞
tupera tupera『パンダ銭湯』
おめでとうございます!
新刊『もりのふくろう』の発売を記念して、おぼまことさんの複製原画(プリモアート)の展示販売が行われます。
オボマコトノセカイ
おぼまこと 複製原画 展示販売
期間:2014年10月4日(土)〜10月末日(予定)
会場:代官山蔦屋書店
[展示作品]
・お空でパーティー
・黄色い海
・フォルクローレ・1
・森のふくろう
もりのふくろう
おおなり修司・文
おぼまこと・絵